浜崎あゆみ『mimosa』─年齢を重ねた今だから歌える想い」

音楽

久しぶりに、あゆの新曲に触れました。

昔はよく聴いていたけれど、最近の曲はあまり耳にしていなくて。一番のお気に入りはやっぱり『Voyage』。切ないメロディと歌詞が心に染みる、あのバラードは今でも特別な存在です。

そんな中、ふとYouTubeで流れてきたのが『mimosa』。
あ、バラードだ」って思わず手を止めました。最近のあゆがバラードをリリースしているなんて知らなかったから、なんだかすごく懐かしくて、同時に嬉しくなって。

歌声は昔のあゆそのものではないけれど、むしろ今だからこそ歌える声だなと感じました。MVもすごく印象的で、これまでのシングルジャケットが並ぶ空間をあゆが歩き、そのジャケットたちがAI技術で動き出すという演出。まるで、あゆのこれまでの歩みを映像で辿るようで、まさに集大成のような作品でした。

歌詞の中には、年齢を重ねることへの不安や、これからの人生をどう歩んでいくのかという想いが込められていて、特に「笑顔をどれだけ上書きできるか」というフレーズには胸を打たれました。久しぶりに、浜崎あゆみの作詞家としての感性に心が動かされました。

いつまでも外見の美しさを保つことはできなくても、年齢を重ねるごとに内面から滲み出るオーラは増していくもの。だからこそ、これからは年齢を重ねたあゆにしか表現できない歌を届けてほしいし、『mimosa』はまさにそんな一曲だと感じました。

すごく、いい曲です。
久しぶりに心に沁みるバラードに出会えた気がします。

音楽
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました