【週刊英単語】heads-up, reminisce, derange, explicit, flurry of, akin to[#267]

英語

毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。

確認テスト

先週の単語です。日本語に訳して下さい。

  1. heads-up
  2. reminisce
  3. derange
  4. explicit
  5. flurry of
  6. akin to
  7. tip-off
  8. recollect
  9. unhinged
  10. ambiguous
  11. commotion
  12. analogous to
1. 事前の情報、注意喚起, 2. 思い出にふける, 3. 混乱させる, 4. 明確な, 5. 相次ぐ, 6. ~と同種である, 7. 内部の情報, 8. 回想する, 9. 気の動転した, 10. 不明瞭な, 11. 騒動, 12. ~に似ている
TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
アスク
新形式開始後も毎回受験、毎回990点満点。そんなTEX加藤先生の著作は、クオリティの高さから、読者の圧倒的支持を得ています。本書は、しかも、1049問収録でボリュームもスゴイ! ! Part 5で出題される文法事項を網羅した1冊です。

英単語1735日目 heads-up

  • heads-up : 事前の情報、注意喚起
The store clerk gave me a heads-up about the presale order.
店員は予約販売について私に事前に教えてくれました。
tip-off : 内部の情報”も一緒に憶えておきたいですね。

英単語1736日目 reminisce

  • reminisce : 思い出にふける
The senior couple spent days reminiscing about their lives during the journey.
年配の夫婦は旅の間に自分たちの人生を思い出して何日も過ごしました。
recollect : 回想する”も一緒に憶えておきたいですね。

英単語1737日目 derange

  • derange : 混乱させる
The deranged man was wandering on the street, scaring people.
錯乱した男性が通りを歩き回り、人々は怖がっていました。
unhinged : 気の動転した”も一緒に憶えておきたいですね。

英単語1738日目 explicit

  • explicit : 明確な
The governor’s policy was explicit and people willingly supported him.
知事の政策は明確で人々は喜んで彼を支持しました。
ambiguous : 不明瞭な”も一緒に憶えておきたいですね。

英単語1739日目 flurry of

  • flurry of : 相次ぐ
A flurry of complaints was posted on X after his irresponsible announcement.
彼の無責任な発表の後、Xに苦情が相次いで投稿されました。
commotion : 騒動”も一緒に憶えておきたいですね。

英単語1740日目 akin to

  • akin to : ~と同種である
The new microphone is almost akin to the competitor’s model.
新しいマイクは競合他社のモデルにほぼ似ています
analogous to : ~に似ている”も一緒に憶えておきたいですね。

「毎日英単語」 英語力アップ

月曜日から土曜日に英単語をツイッターで発信しています。日曜日には1週間のまとめをブログでお届けしています。英語勉強に役立てて下さい。

良ければフォローをお願いします。

<<前の記事 次の記事>>

英語
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
タイトルとURLをコピーしました