『Amazonプライム会員』のメリット・デメリット-意外と知られていない特典-

amazpn プライム メリット 商品レビュー

みなさん、こんにちは。
今回は、Amazonの有料会員サービス『Amazon プライム』について、プライム会員になって4年の私が、どういうメリットがあるか、どういうデメリットがあるかを解説したいと思います。

今、Amazonプライムに入ろうか悩まれている方の参考になればと思います。

(*情報は2021年6月時点のものになります。)

Amazonプライムのサービスとは – 年会費、月会費 –

Amazonプライムとは、Amazonが行っている有料会員サービスです。

会員になると、Amazonの買い物の配送料が無料になったり、映画を無料で観れたり(Prime Video)、音楽を無料で聴けたりする(Prime Music)ことが出来ます。

年会費4,900円(税込、月当およそ400円)
月会費500円(税込)

学生であれば、Prime Studentというサービス枠になり、通常の金額の半額になります。

年会費2,450円(税込、月当およそ200円)
月会費250円(税込)

それぞれに無料のお試し期間が付いています、通常は1か月、学生の場合は6か月の無料体験が付いています。

Amazonプライムのメリット

配送料が無料 – お急ぎ便でも無料 –

Amazonでよく買い物をする方にとっては、商品の配送料が気になるところです。

Amazonの商品の配送料金は、商品が2,000円以上の場合は、無料ですが、2,000円以下の場合は、配送料がかかります。

通常配送410円
お急ぎ便510円

プライム会員になると配送料金が無料(お急ぎ便も含む)が無料になります。

1年間に買い物でお急ぎ便を10回選択すると、5,100円の費用がかかりますので、年会費とほぼ同額になります。Amazonで買い物をする方にとっては、プライム会員になると、今までの配送料が無くなるので、非常にお得になります。

Prime Video – プライムビデオ – オンラインで映画やアニメが見放題-

映像サービスが安い

プライム会員のサービスとして、多くの映画やアニメが見ることが出来ます。

他のビデオ配信サービスと比べてみても、Amazonの方が一番安いです。

Hulu1,020円(月額)
Netflix990円スタンダード(月額)
Amazon約400円(年会費での月当の料金)

アマゾンオリジナルの映画、ドラマ

また、一番おススメなのは、プライムオリジナルの番組を見ることが出来ます。

ダウンタウンの松本人志プリゼンツ、『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』は最高に面白いです。Primeビデオでしか見ることが出来ません。

HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル

また、Amazon Original(アマゾンオリジナル)という、アマゾンプライムでしか観れない番組があります。

THE BOYS(ボーイズ)』、『THE EXPANSE(エクスパンス)』など、話題になったドラマがあります。

語学学習に便利

一般の映画やドラマでは当てはまらないのですが、アマゾンオリジナルのドラマや映画は、字幕、音声を色々な国の言語に設定することが出来ます。英語の勉強をされる方には、英語の字幕、音声を観ながらドラマを楽しむことが出来ます。英語以外の言語にも設定できるので、フランス語、ドイツ語などを勉強されている方にも楽しみながら勉強できます。

テレビアニメが放送翌日以降に見れる

すべてではありませんが、有名なアニメは放送日の翌日以降(大体24時間以降)に観れます。

進撃の巨人僕のヒーローアカデミア不滅のあなたへ半妖の夜叉姫等。

特にテレビを持っていない人にとって、多少時間差があるにしろ、放送後に観れるのはうれしいですよね。Tverでも放送後に視聴できますが、NHKで放送されている番組は見れないので、うれしいところです。

Prime Music – プライムミュージック – 音楽が聴き放題 –

100万曲以上の音楽が聴き放題です。

一般的な、音楽の聴き放題のサービスとしては、6,500曲以上が聴き放題の『Amazon Music Unlimited』になり、別料金になります。

Primeミュージックは、日本のポピュラーな音楽はあまり含まれていません。クラシック音楽等や洋画も、数は少ないですが、聴くことが出来ます。テイラースイフトの『You Need to Calm Down』はPrime Musicで聴けますので、洋楽の有名な曲は聴けるかもしれません。

Prime Reading – プライムリーディング – 本が読み放題 –

PrimeリーディングもPrimeミュージック同様で、おまけみたいなサービスです。読める本数は少ないですが、無料で読める本があります。

品数は少ないですが、小説、ビジネス書、コミック、雑誌まで揃っています。

雑誌では、『Hanako(ハナコ)』、『Tarzan(ターザン)』、『Oggi』等が読めます。

Primeリーディング以上に、もっと多くの本の読み放題を利用されたい方には、『Kindle Unlimited 読み放題』というサービスがあり、別料金になります。

Amazon Photos – アマゾンフォト – 写真が無制限に保存

アマゾンフォトは、Amazon Primeのサービスの一つで、プライム会員であれば、無制限に画像を保存することが出来ます。

2021年6月1日より、Googleフォトの画像保存の制限が実施されましたが、Amazonフォトは画像を無制限に保存できるので、乗り換えを考えてみるのかもいいかもしれません。

Amazonフォトもスマホで撮影した画像を自動的にサーバーにアップロードする機能があります。

年に一度のプライム会員大感謝祭 プライムデーで特別価格

年に一度のプライム会員大感謝祭『プライムデー』で特別価格で商品が購入できます。

特に安くなるのが、Amazonのタブレット『Kindle』、『Fire HD』です。

通常も安いですが、プライムデーであればさらに安くなります。

第10世代 Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB (2020年発売)
Amazon
明るくなった8インチHDディスプレイ、容量が2倍に(32GBまたは64GBの内蔵ストレージ、microSDカードにより最大1TBまで拡張可能)

デメリット

一番のメリットとなる買い物上での配送料の無料を利用されなければ、アマゾンプライムへ入会することはないかもしれません。

買い物をされないのであれば、プライムではなく、各サービスを個々に入会するのをおススメします。

まとめ

プライム会員は無料体験期間があります。もし自分に合わなければ、その期間に退会をすれば、費用はかかりません。

一度、体験してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました