「wind」は可算名詞・不可算名詞!?

英語

こんにちは。
今回は『wind(風)』の可算名詞と不可算名詞の使い方について紹介したいと思います。

可算名詞「wind」

風を指す個別な風の場合に可算名詞となり、単位の風や種類の風を数えることができます。

  • There are strong winds blowing in Japan. 日本では強い風が吹いています。)
  • We must catch the winds to arrive there. (私たちはそこに到達するには風を捉えなければなりません。)

不可算名詞「wind」

不可算名詞の場合、風そのものを意味し、単位や数え方ができません。

  • Wind is blowing from the west. (風が西から吹いています。)
  • I like the feeling of wind in my hair. (髪に触れる風の感触が好きです。)
英語
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
タイトルとURLをコピーしました