2022年5月13日楽天モバイルの月額料金が変更が発表されました。
今まではデータ使用量が1GB以下であれば、月額料金はゼロ円に抑えられましたが、2022年7月からは最低料金は1078円(税込み)になってしまいます。現在、Rakuten UN-LIMIT VIのプランは上記のRakuten UN-LIMIT VIIに自動移行するので、7月から月額費用が発生します。
1GB以下で0円運用されていたユーザーにとっては、改悪な料金改定になります。
楽天モバイルユーザーに通知されない
今回の料金改定で一番、楽天モバイルに対して不信に思ったのが、楽天モバイル契約者に料金改定の通知がされていないということです。ここまで大々的に発表をするのであれば、同時に契約者にも通知して欲しかったと思います。もちろん、料金改定になる7月1日の1か月前、6月1日には通知されると思っています。一部の契約者も料金改定についての通知が無いことに憤りを感じている方が多数いました。
旧プラン0円プランの表示
5月17日9時現在、楽天モバイルのページには1GBまで0円のプラン Rakuten UN-LIMIT VIが表示されています。
詳しく見ても、7月から新しいプランに移行されるというのは分かりません。料金改定を知らない申し込み者も一定数出てくるかもしれません。料金改定の注意表記は必要ではないではないでしょうか。不親切すぎますよね。
多くの楽天ユーザーの認識
私のように料金改定に驚く契約者もいれば、驚かない契約者もちらほらと見かけました。いずれは有料化になる、思ったよりも早かったというようなツイートを拝見しました。
つまり、最初から信用していなかったユーザーも多くいたということになります。
プランの料金変更、それも1年足らずで改悪方向になるというのは、他社ではあるのでしょうか。おそらくありません。あるとしても、十分な移行期間を設けるでしょう。楽天の場合は、1か月半。それも、通知も無い。
「ゼロ円でずっと使われても困っちゃうのがぶっちゃけな話」発言
「ゼロ円でずっと使われても困っちゃうのがぶっちゃけな話。正直に言って」
これは、楽天の三木谷社長が発言したものです。
0円で運用している契約者を馬鹿にしたような発言だったので、楽天という会社の印象を悪くしました。これはあなたの会社が考えたプランじゃないのか?せめて、自分の考えたビジネスプランが破綻していたという認識をするべきじゃないだろうか。
楽天モバイルを続けるか
このまま続けるという契約者もいるそうです。ポイント還元がいい、容量を無限に使っても3278円(税込み)で抑えられる、Rakuten Linkを使えば通話量が無料になるということで、月額料金を払ってもお得になる契約者は、続けるということです。
すでに月額料金を支払っている契約者にとって、今回の料金改定は影響がないので、解約する必要はありません。
私はゼロ円運用をしていたので、今回で解約することにします。もう一度楽天モバイルと契約することがあるのかというと、現時点では未定です。
もし変えるとしても、電波状況が他社並みになることが最低ライン。わざわざ、月額料金も他社並みであれば、電波状況が悪い会社を選ぶことはありませんよね。
Rakuten Linkという電話料金を無料にするアプリは魅力的ですが、今回の料金改定で、Rakuten Linkも有料化の可能性が出てきたことになり、Rakuten Linkがあるから、楽天モバイルを選択するという安易な考えは出来ないところです。
楽天モバイルを解約される方は、アプリで簡単に出来ます。SIMは返送しなければならないので、注意して下さい。詳しくは下記の記事に解約方法を記載しています。
楽天の信用度が一気に落ちてしまいました。ゼロから携帯事業をするというのに不安がありましたが、今回で携帯事業なんて無理だったというのが証明された恰好です。ゼロ円ユーザーが無くなるだけなので、収益は上がる方向になりますが、黒字に転じることがあるのだろうか。また、契約者数がどれだけ減ったのかも気になるところです。
コメント