Google ドキュメント 目次作成

アプリ

Google ドキュメントで目次を作成する方法です。

  1. 最初に文章を作ります。下の場合は分かりやすく説明する為に文章を書いています。
  1. 大タイトル(見出し1)と中タイトル(見出し2)を好きな大きさのフォントサイズにします。見出しのフォントサイズを変更しない場合は、この手順を無視して下さい。
  1. 大タイトル(見出し1)となる行にカーソルを持ってきて、「見出し1」をカーソル位置のスタイルに更新を選択します。こうすることで、見出し1のフォントスタイルを設定することが出来ます。2回目以降は「見出し1」を適用を選択してください。
  1. 中タイトル(見出し2)には見出し2を適用させて下さい。見た目は変わりませんが、大タイトルや中タイトルの行にカーソルを置くと、見出しになっていることがわかります。
  1. 次に目次を入れたい直前に「文字」という文字を入力します。
  1. 次に目次を入れたい行にカーソルを持っていき、挿入目次ページ番号付きを選択します。
  1. 目次が挿入されます。目次を更新する場合は矢印マークをクリックして下さい。。

 

アプリ
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました