【対処法】外付けHDD1TBが32GBになってしまった

アプリ

先日、所有している外付けHDDの容量が1TBが32GBになり、容量が少なくなって(小さく)なってしまいました

容量が小さくなった理由は、パソコンのシステム復旧ドライブを外付けHDDで作ったので全体の容量が32GBになってしまいました。その後、フォーマットしても1TBには戻りませんでした。

今回は元の容量に戻す方法をシェアします。

外付けHDDの容量を元に戻す方法

  1. Windowsボタンをクリックして歯車マークの設定をクリックします。

設定をクリック

  1. 設定画面の入力欄に「パーティション」と入力します。そうすると、「ハードディスク パーティションの作成とフォーマット」というメニューが表示されるので、それを選択して下さい。(ディスクの管理という言葉でも表示されます。)

パーティションと入力

  1. ディスクの管理」の画面が表示されます。下に表示されているディスク1が、容量を戻したいディスクになります。そのディスクの32GBのエリアを選択し、右クリックするとメニューが表示されるので、「ボリュームの削除」を選択します。

この時に注意して欲しいのは、Windowsのドライブ(ディスク0)を選択してはいけませんので注意して下さい。

ボリュームの削除を選択

  1. そうすると、ディスク1の全体が「未割り当て」という表示になります。再度ディスク1を選択し、右クリックするとメニューが表示されるので、「新しいシンプルボリューム」を選択します。そうすると、フォーマットの開始ウイザードが表示されるので、案内のまま進みます。

未割り当てを選択

  1. フォーマットが終了すると、容量が元に戻り、改めて保存できるようになります。フォーマット時にはドライブ名が消えてしまうので、再度ドライブ名を付けて下さい。

作業終了

まとめ

いかがだったでしょうか。

フォーマットだけで容量が戻ればいいのですが、ハードディスク パーティションの作成とフォーマット(ディスクの管理)のメニューに進まなければならないのがちょっとハードルがあります。

しかし、上記を見ていただければ、そんなに難しい作業ではありませんので、安心して作業して下さい。

役に立った!」と思れましたら、下のSNSボタンで記事のシェアをしていただけると嬉しいです!

アプリ
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました