MT4とMT5用にインジケータを作成しています。
MT4とMT5のインジケータを作っての感想をシェアしたいと思います。
おそらく、MT4用のインジ製作者多いと思いますので、MT5をこれから作成する参考になればと思います。
MQL5の関数のバグが少ない
MQL5の関数にはバグが少ないと思います。今の所、バグに遭遇したことはありません。
MQL4の場合、関数はありますが、その通りに機能しないことが多々ありますが、MQL5の場合は大丈夫です。
例えば、オブジェクトの高さを取得したいと思い、その関数を使用しても取得できないということがあります。
MQL4でコードを書いたことが無い方にとっては理解しがたいですが、MQL4ではこういうことがよくあるんですよね。何のためのコードなんだろうって思っちゃいますよね。
しかし、そういったバグはMQL5にはありません。
MQL5は関数のリファレンス通りにコードを書けば、その通りの出力がされます。
MQL4からMQL5の移植は簡単か?
MQL4とMQL5では、すべての関数が同じわけではありません。
その為、MQL4のコードをそのままMQL5にコピーしてコンパイルすることは出来ません。
下記にMQL4とMQL5との関数の相関表があります。
移植する際に、関数を修正する場合もあり、面倒に思うかもしれませんが、慣れてしまえば、簡単です。
なので、移植に躊躇されている方は心配しなくてもいいですよ。
MQL5の方が簡単
今では、MQL5でコードを書く方が楽と感じます。
やはり、MQL5は関数のバグが無いというのが大きいです。躊躇なく、関数を使うことが出来ので、戸惑うことがありません。
MQL5のエディターも著作者やリンクなど、前回に記入したものが保存されるので、新たに入力する必要はありません。
MQL5の壁
MQL5の壁と言えば、ユーザー数ではないでしょうか。
ユーザー数が少ない理由としては、MT5を提供している会社が少ないからです。
ただ、2019年3月1日でMetaQuotes社がMT4のサポートを終了しているので、今後はMT5になっていく予定なのです。もう3年も経ちますが、MT5の提供会社が少ないのは、MT5ユーザーとしては待つしかないかもしれません。
おわりに
MT5の提供会社が、2022年現在も少数なのは気になるところですが、インジケーターの作りやすさを考えると、MT5を選んでしまいます。
MT4のインジが多いというのネックですが、MT5に人気のインジが続々出てくると逆転も近いのかもしれませんね。ということは、MT5のユーザーが多くなっていくのは、私たち次第ということかもしれませんね。
コメント