園芸

2023年6月 桃が発芽!?

2023年6月2日の大雨の翌日に植物の状況を見に行くと、桃の種を植えていた鉢から2つ発芽していました。ここに桃の固い種を埋めたのは、昨年の夏ごろです。発芽なんてしないだろうと思っていました。ただ、桃の...
アプリ

LibreOffice Calc CSVファイルに桁数の多い数字を含む場合の取り扱い

こんにちは。今回はLibreOffice CalcCSVファイルに桁数の多い数字を含む場合の取り扱いについて紹介しようと思います。桁数の数字のCSV桁数の多いCSVファイルを開くと指数表記になってしま...
園芸

2023年6月ローマンカモミール開花

2023年6月4日に撮影しました。先月購入したローマンカモミールの苗が開花しました。苗自体が香りがありますが、花の方も心地よい香りがします。もう少し凸状のものになるのかと思いましたが、思っていたよりも...
スポンサーリンク
園芸

葉ボタンの種

冬場に綺麗に葉を付けた葉ボタンも種を付けるようになりまして種取をしました。こちらは引き抜いたばかりの葉ボタンです。まだまだ緑です。こちらは引き抜いて2,3週間経ったものです。先ほどの物とは別物です。倉...
英語

【週刊英単語】ephemeral, vault, soothe, aboveboard, pathetic, sorcery[#180]

『毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。ephemeralvaultsootheaboveboardpatheticsorce...
園芸

クロガネモチの活用法

クロガネモチが元気に成長しています。巨木になるクロガネモチ。もちろん地植えではなく、鉢植えでかっこよく育てる予定です。毎年剪定をするのですが、伸びた枝がすごく綺麗なんですよね。何かに利用できないかなと...
アプリ

「Microsoft Edge」の修復

ブラウザ 「Microsoft Edge」。突然、いつもと違う、機能しない、クリックしても反応がないなど、不具合になってしまうことがあると思います。そんな時は「Microsoft Edge」の修復をお...
園芸

2023年5月 ボリジ種まき

2023年4月28日ボリジの種まきを行いました。開花時期が4月から6月ということですので、少し遅い種まきとなります。どうしてもボリジというハーブを育ててみたかったので、ダメ元で植えてみました。写真はネ...
英語

「explain」自動詞?他動詞?

こんにちは。今回は『explain』の英単語について紹介したいと思います。「I explain you」は正しい?私はあなたに説明するという英文を作成する時に、I explain you. という英文...
DIY

Softbank ソフトバンク 光ユニットの交換した

Softbankの光ユニットを交換しました。交換した理由として、ここ数か月、インターネットが落ちることが多く、光ユニットの電源を入り切りすることで復旧したので、光ユニットが調子悪いのかと思い交換するこ...
音楽

2023年 サンリオキャラクター大賞 YOSHIKITTY 21位

2023年 サンリオキャラクター大賞 YOSHIKITTY 21位でした。中間発表で24位でしたから、3ランク追い上げたということになりますね。全体の投票数44,487,850票。YOSHIKIさんの...
英語

【週刊英単語】impersonation, disruptive, doer, resilience, extemporaneous, buff[#179]

『毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。impersonationdisruptivedoerresilienceextemp...
スポンサーリンク