生活と暮らし

2025年9月 フィットニアに花が咲きました

2020年7月に100均(ダイソー)で購入したフィットニア。今年で5年目になります。ここまで元気に育ってくれて、いつも葉っぱがもりもり。「葉を楽しむ植物」というイメージ通り、これまで花の気配はまったく...
アプリ

Linux Mintでフォルダ検索を便利にする方法

Linux Mint のファイルマネージャ(Nemo)では、現在表示されているフォルダ内だけが検索対象になります。サブフォルダまでは自動で見に行ってくれません。そこで便利なのが、Mint の標準リポジ...
節約アイデア

A4の裏紙をルーズリーフホルダーで有効活用する

日々、A4サイズの裏紙ってたくさん出ますよね。そのまま紙ゴミとして捨ててしまうことも多いのではないでしょうか。私は最近、その裏紙に穴を開けて、ルーズリーフホルダーに綴じて使うようにしました。裏紙をホル...
スポンサーリンク
英語

【週刊英単語】come back to the fold, altercation, dawn on, sheriff, reiterate, accede[#296]

『毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。come back to the foldaltercationdawn onsher...
生活と暮らし

古いスマホが生き返った!

家の引き出しに眠っていた HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro(PLE-701L) を久しぶりに引っ張り出してみました。購入日はなんと 2016年9月4日。すでに9年近く前の端末です。...
英語

【週刊英単語】feud, squeeze, implode, scathe, ingratitude, full-throated apology[#295]

『毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。feudsqueezeimplodescatheingratitudefull-thr...
アプリ

A Simple Alarm App for Linux Mint

Have you ever tried using the alarm function on Linux Mint (Cinnamon)?There is a default app called ...
アプリ

Linux Mintで使えるシンプルなアラームアプリ

Linux Mint(Cinnamon)を使っていて、アラーム機能を試したことはありますか?標準で利用できる Gnome-clocks というアプリがありますが、アラーム音が小さい音を自由に選べないと...
アプリ

Linux Mint Cinnamon に入れた便利アプリまとめ【導入方法付き】

こんにちは。今回は、私のメインPCに Linux Mint Cinnamon を導入したあとに追加でインストールしたアプリをまとめて紹介します。Linux Mint は標準でも十分使えますが、いくつか...
学習

UbuntuサーバーにWordPressをインストールする手順(LAMP環境)

Ubuntu 22.04 LTS を例に、LAMP環境(Linux + Apache + MySQL/MariaDB + PHP)にWordPressをインストールする流れをまとめます。1. サーバー...
アプリ

Linux MintでBroadcom BCM43228が認識されないときの対処法

家族が使用しているNECのノートパソコン『PC-LS350RSR』に Linux Mint Cinamon をインストールした時の話です。内蔵の Broadcom BCM43228 Wi-Fi が認識...
英語

【週刊英単語】plow into, monumental, terrific, abolish, adamant, bloat[#294]

『毎日英単語 英語力アップ』、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。plow intomonumentalterrificabolishadamantbl...
スポンサーリンク