
Excel(エクセル)の二重線(取り消し線)の方法をシェアします。
基本は一重線
ホームタブに標準で出ている一重線になります。青矢印の所が取り消し線(一重線)になります。

文字を選択し、取り消し線のアイコンをクリックすると文字の上に取り消し線(一重線)が表示されます。

二重線の方法
文字を選択し、先ほどの一重線のアイコンのグループの右下にある右下がりの矢印をクリックします。

フォント設定のウインドウが表示されます。二重取り消し線のチェックボックスにチェックを入れます。

そうすると二重線が表示されます。
