2022年に初めてバジルを育て、初めて種取をしましたので、種取までの記録をアップします。
バジルの花
7月17日の写真です。花が咲き始めてきました。花が枯れたところに種が付いてきます。

バジルの種の鞘
7月25日の写真です。種を包む鞘が出来ています。

種の収穫
8月11の写真です。鞘が茶色くなったので、収穫しました。


種取
8月12日の写真です。本当なら、種の部分を切り取ったら数日は乾燥させておいた方がいいと思います。


鞘を一つ取ります。

一つの鞘に4つの種が入っていました。およそ2mmの大きさです。

種取はしよう
バジルの種は地中では冬越しできないそうです。なので、必ず種は取っておきましょう。沢山の種がとれるので、面倒なら鞘ごと保管しておいてもいいと思います。
コメント