古いスマホが生き返った!

生活と暮らし

家の引き出しに眠っていた HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro(PLE-701L) を久しぶりに引っ張り出してみました。
購入日はなんと 2016年9月4日。すでに9年近く前の端末です。

初期化してからPlayストアにアクセスしてみたものの、ほとんどのアプリが「利用できません」と表示されてしまい、まったくダウンロードできない状態…。
結局どうにもならず、長いあいだ放置していました。


APKPureで再び息を吹き返す

ところが最近、APKPure というサイトを知り、そこからアプリの APKファイル を直接ダウンロードしてインストールできることが判明。
試してみると、多くのアプリが問題なく動作! 一部インストールできないものもありましたが、使える状態に復活しました。

もちろん非公式の方法なので 自己責任 になりますが、使い方によっては十分実用的です。


主な使い道はPDF閲覧

私の場合、主な用途は勉強用にダウンロードしたPDFファイルを読むこと。
大事なデータを扱うわけではないので、気軽にAPKPureから必要なアプリを入れて活用しています。

新しいタブレットを買おうかとも考えていましたが、この方法で無事に対応できたので結果的に節約にもなりました。


古いスマホもまだまだ使える

もしご自宅にも使っていない古いスマホやタブレットが眠っているなら、まだまだ活用できるかもしれません。
特にWi-Fiなどのネットワークをオフして使えば、古い端末でも長時間安心して利用できます

眠っている端末、ぜひもう一度目を向けてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました