環境問題

【アイデア発電】トルコ、車の風で風力発電

風力発電と言えば、高い鉄塔に3つの羽がついたものを想像しますが、今回紹介するのは円柱型の風力発電です。これは、トルコの会社 DeveciTechが製造した風力発電機『ENLIL』という風車です。1時間...
節約アイデア

CASIO腕時計 WV-57HJ-1AJF、電池交換、ベルト交換

CASIOの腕時計、『WAVE CEPTOR WV-57HJ-1AJF』の電池交換とベルト交換をの仕方を紹介します。電池交換をするには、お店だと2000円ぐらいかかるのですが、節約の為に、自分で交換し...
環境問題

意外と知らない水銀系ボタン電池の回収先

注意:この記事のボタン電池に該当する種類は、酸化銀電池(型式記号SR)、空気電池(同PR)、アルカリボタン電池(同LR)のボタン形電池です。リチウム電池(型式記号CRおよびBR)は、水銀を含んでいない...
スポンサーリンク
Youtube

Youtube挑戦、Youtubeを始める準備しています!!

タイトル通り、Youtubeを始める準備を開始しました!!ブログで文章を書くのも楽しいですが、動画も面白そうだなと思いまして。また、Youtubeがブログの宣伝になればいいし、ブログがYoutubeの...
節約アイデア

夏には麦茶がおススメ、カフェインレス、血流改善効果

やはり夏といえば冷たい麦茶ですよね。夏場は、暑くて、のどが渇くので、麦茶をゴクゴク飲んでしまいます。そんな麦茶のことを、どの程度ご存知でしょうか?今回は、麦茶はどういうものなのかを紹介します。これを読...
日記

雑記:ブロガー日記5週目

今週はGoogle Search Consoleに対応していました。Googleで検索されるように設定するものです。これをしないと、検索されないことになります。もちろん、私のサイトは出来たばかりで、検...
環境問題

【驚き】イスラエル 電気飛行機を開発 2022年までに商用就航予定

電気自動車という言葉をよく聞きますが、電気飛行機という言葉が出てきました。イスラエルのEviationという企業がパリ航空ショウで電気飛行機『Alice』を公開しました。公式サイトはここです。9人の搭...
生活と暮らし

【万が一の為に】地震や津波が発生した時の対応、対策を考える

2019年6月18日発生した山形で震度6の地震が発生しました。久しぶりに大きな地震であったので、津波が発生しないか心配されましたが、幸いにも、大きな津波には至りませんでした。ここ数日は、地震が再び起こ...
節約アイデア

【絶対お得】LINEショッピングでAmazon、楽天の買い物でLINEポイント獲得

Amazonや楽天で買い物されている方は多いのではないでしょうか。少し工夫することで、Amazonや楽天で買い物をして、LINEポイントを獲得する方法をシェアします。LINEショッピングでポイントを獲...
小説

【小説レビュー】最後の医者は桜を見上げて君を想う【二宮敦人】

二宮敦人の『最後の医者は桜を見上げて君を想う』を読みました。評価:★★★★★選んだ理由:評価が高ったので。感想:非常に良かったです。本当に泣きました。医者と患者、そして死がテーマになっています。3つの...
節約アイデア

お薬手帳、アプリ、使用薬の履歴の保存、割引になるかも

みなさん、お薬手帳って言うのをご存知でしょうか?本日、薬局に行くことになって初めて知りました。お薬手帳とはお薬手帳というのは、自分が使用している薬を記録する手帳です。ノートの物もあれば、アプリの物もあ...
節約アイデア

ペットボトルリサイクルでナナコポイント獲得

セブン&アイホールディングの店舗、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマートの一部の店頭でペッボトル自動回収機が設置されています。ペットボトル1本に対して2リサイクルポイントを得...
スポンサーリンク