読書

音楽

宇多田ヒカル「BADモード」レビュー

宇多田ヒカル「BADモード」。リリースされて時間が経ちましたが、レビューしたいと思います。BADモードアルバムタイトル曲「BADモード」。英語と日本語を混ぜ話合わせるタイトルって初じゃないかな?面白い...
音楽

平和を象徴する曲

世界の人々が歌えば平和になる、平和に考えるという曲をリストしました。ジョンレノン 「IMAGINE」誰もが認める、正解平和を描いた曲、ジョンレノンの『IMAGINE』。IMAGINE = 想像してごら...
音楽

1994年 東大寺ライブ アオニヨシ

今回は昔の思い出話です。1994年の東大寺でのライブみなさん、アオニヨシという1994年5月20日~22日に奈良の東大寺大仏殿前で行われたライブをご存じでしょうか。UNESCO主催のコンサートで、世界...
スポンサーリンク
音楽

EXTAVサービス遅れ、X JAPANはYOSHIKIのみ?

サービスの遅れスマホゲーム『EXTAV』のリリースが2022年2月25日に行われましたが、一部の端末で不具合が出た為、サービスが延期されました。【大切なお知らせ】 本日配信を予定しておりましたサービス...
音楽

YOSHIKI ボーイズGプロデュース!?

2022年2月28日、YOSHIKI、ボーイズグループオーディション開催「“最強のジャンルレスグループ”を世界に」という記事が流れました。このことについて、Xファンとしての感想をシェアしたいと思います...
スポーツ

北京オリンピック女子フィギュア 感想

ようやく北京オリンピック女子フィギュアが終わりました。いろいろありました。日本選手は坂本香織選手が銅メダル、樋口新葉選手が5位入賞、河辺愛菜選手は23位となりました。坂本選手、樋口選手の演技には感動し...
スポーツ

ワリエワ選手のドーピング問題に関して

こんにちは。今回は一フィギュアスケートファンとして、北京オリンピックでのワリエワ選手のドーピング問題についてコメントしたいと思います。検体から複数の薬物が検出検体から複数の薬物が検出されたとのこと。3...
スポーツ

羽生結弦選手が北京五輪で使用した曲『天と地と』について

羽生結弦選手が2022年北京五輪で男子シングルフリープログラムで使用した曲『天と地と』。改めて聴きたくなったので、調べてみました。作曲者は冨田勲(とみたいさお)という方。名前だけは記憶にありました。今...
スポーツ

羽生結弦選手、ありがとう。

フリーを観ました。全身全霊で応援しました。羽生選手の演技は伝わりました。感動しました。涙が出ました。言葉じゃ表せません。あなたが世界一のスケーター。フィギュアスケートのファンになって10年以上経つけれ...
音楽

EXTAVのXの映像、おかしくない?

2022年1月31日、EXTAVの事前予約の動画がYoutubeでアップされました。映像の中身は前回と同じ。何度見返しても、やっぱりXの映像はおかしい。Toshlさんの映像が居ないのは理解できるけど、...
音楽

おススメ!Toshlのソロ曲

今回はおススメのToshlさんのソロ曲を紹介したいと思います。Beautiful Harmony1995年に発売された3rdアルバム『Grace』に収録されています。出だしのラッパ?サックス?系の音が...
音楽

2022年 YOSHIKI アルバム発言ツイート①

2022年1月10日、YOSHIKIさん、X JAPANのアルバム発言されています。アルバム出すまでは結婚もできないよなー😶#YOSHIKIRT @gyoretsu_ntv 1月16日(日)夜7️⃣時...
スポンサーリンク