【第16回PYTHON講座】PYTHONで電子回路図を書いてみよう①

PYTHON

PYTHONで電子回路図を書ける、ライブラリ『schemdraw』を使って、電子回路図を書いていこうと思います。

キレイに回路図が書けるので楽しいですよ。

*プログラム編集ソフトとして『Visual Studio Code』を使っています。

ライブラリ『schemdraw』をインストール

回路図を書くためのライブラリ『schemdraw』をインストールします。

pip install schmedraw

pip』のインストールが完了すれば、準備はOKです。

回路図とプログラム

回路図

上記の回路図のプログラムは下記の通りです。

import schemdraw
import schemdraw.elements as elm

d = schemdraw.Drawing()
d.add(elm.Resistor(d='right', label='1$\Omega

1行目:ライブラリ『schemdraw』をインポートしています。

2行目:変数型『schemdraw.elements』を『elm』と略しています。

4、14行目:回路図を書き始める為に、『d = schemdraw.Drawing()』を実行し、画面に出力するために『d.draw()』を実行して下さい。

どんな回路を作るにしても、まず、この2つコードを書いておいてください。

5~7行目:回路の素子を定義していきます。

d.add』としていくと、順番に回路が繋がっていきます。

d=』で方向を決める事になります。『up』、 『down』、 『right』、『left』で方向を決めます。もし、記述していなければ、前の方向を直線状に伸ばしたものになります。


抵抗=Resistorキャパシタ=Capacitorコイル=Inductorなどの素子の記述は、下記を参照して下さい。

Basic Elements — Schemdraw 0.19a0 documentation

オームやマイクロ等のギリシャ文字はLaTexのコマンドと共通です。ギリシャ文字についてはこちらをご覧ください。⇒【保存版】ギリシャ文字 Latex, Pythonコマンドリスト

ギリシャ文字の場合は、$』ドルマークで前後を囲い、最初にスラッシュを付けます

$\mu$ #マイクロ
$\Omega$ オーム

8~12行目:この部分は、回路図の線を追加していきます。素子の長さ分だけを追加していきます。

16行目:『d.save(‘C:/Labo/buffer/circuit-01.svg’)』、画像を保存します。保存ファイルの位置を分かり易くする為、絶対パスでして下さい。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は簡単なファイルを回路図を書きました。

描画ソフトで回路図を作成するのもいいですが、今回のようにプログラムで作成するのも、より正確で楽しいですよね。

次回は、もう少し複雑な回路を書いていこうと思います。楽しみにして下さい。

PYTHON
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
OPTY LIFE(オプティライフ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました