副業としてブログを始めようとしている方のチュートリアルです。今回は3回目です。2回目を見逃された方は下記をご覧ください。
専用サーバーと契約する
ブログを続けられる自信がついたら、専用サーバーと契約しましょう。
私の場合は、『X server』と契約しています。どうしてこのサーバーと契約しているのかというと、国内シェアが1番ということもあり、多くのブロガーが使われているという事が大きいです。おススメ理由のもう一つは、1ドメインだけ無料(永年)という特典が付いてきます。
X Server以外のサーバー会社と契約する際は、WordPressを使えるサーバーであることを確認して下さい。ほとんどの会社はWordPressをサポートしていますが、万が一、サポートしていない会社もあるので確認して下さい。
ドメインを取得する
ドメインを取得しましょう。
ドメインというのはホームページのアドレスの事です。このホームページなら『opty-life.com』というのがドメインになります。
ドメインはホームページにとって重要になります。長すぎたり、読みにくいものは避けましょう。分かりやすく、シンプルならば、相手にホームページのアドレスを教えるのが楽ですし、間違う可能性も少なくなります。理想なのが、ホームページの内容にあった言葉が一番いいと思います。
ドメインを取得できる会社は沢山ありますが、先ほどのX serverでは、ドメインも扱っているので、サーバーを『X server』にされる方は、1つのドメインを無料で取得できるので得だと思います。
また、ドメインを取得してから反映(そのドメインにアクセスできるまで)されるまで1時間程度かかります。
WordPressをサーバーにインストール
サーバーを契約しただけでは、WordPressは使用できません。
WordPressをサーバーにインストールする必要があります。
『X server』でのWordPressの導入方法が下記のサイトで記載されています。こちらを参考にして下さい。他のサーバーも導入方法があるはずなので、確認して下さい。
サーバーを利用してわかったこと
複数のドメインで使用可
1つのサーバーで複数のドメイン運用できます。
例えば、『homepageA.com』、『homepageB.com』という2つのドメインを所有していたとします。
これら2つのドメインを使って、同じサーバーで、それぞれのホームページを作ることが出来ます。
1サーバーについて、1ドメインという訳ではありません。
各ドメインでそれぞれのWordPressのテーマ
複数のドメインを使用する場合、サーバー内にそれぞれのフォルダが作成されます。
そして、そのフォルダ内にワードプレスがインストールされます。
テーマもそれぞれのドメイン変える事が出来ます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
専業や副業でブログを運営するには、専用サーバーと契約することをおススメします。
最初の数か月は設定などで時間を要するので、それまでに続けているブログは完全に移行するまでは継続して運用されることをおススメ致します。
コメント