【FX】2023年6月12日~6月17日 ドル円為替予想

FX

【今週のドル円分析】

今週の主な指標結果

今週の主な指標結果
日付 時刻 指標 前回 予想 結果
6/5(月) 22:45 非製造業PMI 55.1 55.1 54.9
22:45 総合PMI 54.5 54.3
23:00 ISM非製造業景況指数(総合) 51.9 52.2 50.3
23:00 製造業新規受注 0.6% 0.8% 0.4%
6/7(水) 21:30 貿易収支 -606億ドル -752億ドル -746億ドル
28:00 消費者信用残高 228.4億ドル 220.0億ドル 230.1億ドル
6/8(木) 21:30 新規失業保険申請件数 23.3万件 23.5万件 26.1万件
21:30 失業保険継続受給者数 179.4万人 180.4万人 175.7万人
23:00 卸売売上高 -2.7% 0.4% 0.2%

今週の振り返り

ドル円1時間足:2023年6月5日~6月10日

先週の雇用統計、来週のFOMC政策金利と間となった週で、様子見としてのレンジの動きとなりました。

6月8日(木)新規失業保険申請件数失業保険継続受給者数ともに大幅に悪化しての下落を迎えましたが、底堅さを見せています。

また、6月9日(金)植田日銀総裁の「金融緩和の継続」発言も底堅さの要因となっていると見えます。

今週のレンジ

高値140.45円安値138.76円、終値139.39円
先週より下落(先週:高値140.93円、安値138.40円、終値139.97円)

【来週の為替予想】

来週の主な指標予想

来週の主な指標予想
日付 時刻 指標 前回 予想
6/12(月) 27:00 月次財政収支 1762億ドル -2360億ドル
6/13(火) 21:30 消費者物価指数(前月比) 0.4% 0.2%
21:30 消費者物価指数(前年比) 4.9% 4.1%
21:30 消費者物価指数(コア指数)(前月比) 0.4% 0.4%
21:30 消費者物価指数(コア指数)(前年比) 5.5% 5.2%
6/14(水) 21:30 卸売物価指数(前月比) 0.2% -0.1%
21:30 卸売物価指数(前年比) 2.3% 1.5%
21:30 卸売物価指数(PPIコア指数)(前月比) 0.2% 0.2%
21:30 卸売物価指数(PPIコア指数)(前年比) 3.2% 2.9%
27:00 FOMC政策金利 5.00-5.25% 5.00-5.25%
27:30 パウエル議長会見 ** **
6/15(木) 21:30 失業保険継続受給者数 175.7万人
21:30 新規失業保険申請件数 26.1万件 25.0万件
21:30 フィラデルフィア連銀製造業景気指数 -10.4 -12.5
21:30 小売売上高(除自動車)(前月比) 0.4% 0.1%
21:30 小売売上高(前月比) 0.4% -0.1%
21:30 ニューヨーク連銀製造業景気指数 -31.8 -15.1
21:30 輸出物価指数(前月比) 0.2% -0.3%
21:30 輸入物価指数(前月比) 0.4% -0.6%
6/16(金) 23:00 ミシガン大学消費者態度指数・速報値 59.2 60.5

来週の為替予想

◆ 6月政策金利は据え置き。⇒ドル売りの要因

◆ 政策金利の長期化の可能性。⇒ドル買いの要因

◆ 指標予想の多くは悪化。⇒ドル売りの要因

◆ 日銀植田総裁『粘り強く金融緩和を継続する』。⇒円売りの要因

来週の予想レンジ

目線:下落
高値:141.5円安値:137.5円

ドル円 チャート予想

2023年6月12日~6月17日 ドル円予想 4時間足

黒枠のボックス(141.5円から137.5円)での動きを予想しています。

日銀の金融緩和継続日米の金利差より底堅さを見せていますが、今まで継続していたFOMC政策金利の据え置きであれば、一旦は下げの動きを見せるのではないでしょうか。

ただ、据え置きをしたとしても、その後のパウエル議長がタカ派の発言(政策金利の継続)になれば、もうしばらく上昇していくのではないでしょうか。

また、大きく下落したとしても130円台での動きは継続していくと見ています。

勝手ながら、来週はお休みさせていただきます

 

【MT4・MT5】ABCインジケーター

ABCインジケーターという名前のシリーズでMT4・MT5のインジケーターを作成しています。興味のある方はご利用下さい(無料。メンバー勧誘などありません。安心してご使用下さい。SNSで宣伝してくれると嬉しいです)。まあまあの自信作揃いです。

Twitter

FXに関して呟いています。
是非、Twitterのフォローもお願いいたします。

前回・次回の為替予想

*上記MT4チャートはJFX株式会社のMT4を使用しています。
*指標カレンダーはJFX株式会社を参照しています。

FX
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
タイトルとURLをコピーしました