動物系投資用語:タカ、ハト、ブル、ベア

FX

投資のニュースを見ていると、動物の名前が出てきます。
今回は動物系の用語をまとめてみました。

タカ(鷹)とハト(鳩)

まずは、タカ(鷹)とハト(鳩)です。この2つが対(つい)で用いられます。

タカは強い、ハトは優しいイメージがありますよね。

イメージ通りで、タカは『強硬、武力行使』、ハトは『慎重、平和主義』を思考を意味します。

投資ではタカ派の人たち、ハト派の人たち、タカ派の意見、ハト派の意見というように『』を付けて用いられます。

FOMCの議長発言でよく見られます。

ドル円の場合、タカ派の発言があれば、ドル買いで上昇、ハト派の発言であれば、ドル売りで下落と言うことになりますね。

ブル(雄牛)とベア(熊)

次は、ブル(雄牛)とベア(熊)です。この2つが対(つい)で用いられます。

ブルは角の形から上、ベアは前足を振り落とすイメージから下落を意味します。

また、ブルは上昇から強気、ベアは下落から弱気という相場イメージで使われます。

例:ドル円は東京時間はブル(強気)でニューヨーク時間はベア(弱気)だ。

まとめ

投資を始められた方であれば、動物なんて用いなくてもいいと思いますが、投資業界のほとんどの人が使っているので、次第に慣れてきます。

逆に、動物で例えてもらった方がイメージしやすくなるぐらいです。

FXユーチューバーにも動物系が多いので、将来、FXユーチューバーの動物が通貨の動向を示すものと使われるかもしれませんね^^。

FX
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました