生活と暮らし

ダイソーでアデニウム(砂漠の薔薇)を買ったよ

先日、ダイソーの観葉植物売り場を覗いてみると、前から欲しかった、『アデニウム(砂漠の薔薇)』が売っていたので、買ってしまいました。砂漠の薔薇という名前から、すごく興味があって、下記のキレイな花を咲かせ...
環境問題

コンビニのレジ袋の辞退率が7割以上。まだまだ少ない?

コンビニのレジ袋の辞退率が7割以上というニュースをシェアします。【時事ドットコムニュース】レジ袋辞退率、7割超に 有料化1カ月―コンビニ大手3社【ファミリーマート】 7月のレジ袋辞退率は77%7割以上...
アプリ

過小評価!?Googleハングアウトは便利 – いざという時の通信手段に!

Googleのコミュニケーションサービスの一つである『ハングアウト(Hangouts)』についてです。かなり優秀なアプリなのですが、全くもって広まっていないというのが、現在の状況です。是非、おススメな...
スポンサーリンク
アプリ

【LINE(ライン)】いざという時の為に、トークのバックアップを取ろう!

最近、LINEのアプリの調子が悪くて、アプリを立ち上げると、すぐに落ちる不具合が発生しています。不具合が発生した時の対処法として、『アプリの再インストール』や、『データのクリア』、『キャッシュの消去』...
FX

FX月間収支報告 – 2020年7月 – 含み損増、決済損益が3か月連続プラス

2020年7月のFXの月間収支報告をします。2020年7月結果決済損益¥144,990円含み損益-¥3,859,590円スワップ損益24,115円月間損益-¥3,690,485円決済損益で3か月連続プ...
英語

【週刊英単語】ladybug, preclude, immune, affix, squirm, tailgating[#30]

「毎日英単語」 英語力アップ、先週の英単語を復習していきましょう。確認テスト先週の単語です。日本語に訳して下さい。ladybugprecludeimmuneaffixsquirmtailgating解...
日記

脱サラ・ブロガー日記63週目 – 100均ダイソーでエアプランツ、コーヒーの木を購入

コーヒーの木を購入これ以上は購入するつもりはないのですが、ダイソーで『コーヒーの木』が売られていたので、購入してしまいました。1鉢に2株あったので、2鉢に分けました。因みに300円ではなく、100円の...
FX

【FX】2020年8月3日~8月7日、ドル円為替予想

【今週のドル円分析】リスクオフが木曜日まで続き、2019年8月に付けた安値(104.44円)を抜け、104.18円を付けました。8月アノマリー前の104円台だったので、104円割れをするような動きでし...
生活と暮らし

観葉植物の選び方 – 自分に合った物はどれなのか?

こんにちは。暑くなってきましたね。少しでも室内を涼しく出来るものはないかと考えると、観葉植物が思い付きます。観葉植物が室内にあれば、暑い夏でも涼しく過ごすことが出来ます。ただ、観葉植物も多くの種類があ...
環境問題

【打ち水大作戦2020】8月1日、今年もみんなで全国を涼しくしよう!

2020年も『打ち水大作戦』が実施されます。公式ホームページ『打ち水大作戦』『打ち水』とは、道や庭先などに水をまいて、涼をとることをいいます。『打ち水大作戦』は、全国の有志が、一斉に打ち水をして、地域...
DIY

エコ鉢?ペットボトルで観葉植物の植木鉢を作る!

ペットボトルで植木鉢を作りました。植木鉢を買っていたのですが、プラスチック製品がこれ以上増えるのが嫌だったのと、お金を節約したいという思いから、今あるもので作れないかと考え、ペットボトルで作成すること...
アプリ

使わないと損!『Googleフォト』が便利すぎる

みなさん、『Googleフォト』を使用していますか?もし、まだ使用されていなければ、『Googleフォト』の使用をおススメします。最近、使い始めましたが、あまりにも便利なので、是非、みなさんに紹介した...
スポンサーリンク