アプリ

アプリ

「Tracy」英語学習に役立つ アドオン

Google Chromeのアドオン「Tracy」が英語学習に最適すぎるので紹介いたします。Chromeだけじゃなくて他のブラウザ(Edge, Firefox等)もアドオンがありますので、ご使用のブラ...
アプリ

『Shotcut』選択範囲の削除

動画の不要な部分を削除したい時の対処法です。プレイリストにある動画をタイムラインにドラッグします。削除したい部分の先頭にカーソルを持っていきます。緑矢印もしくは青矢印を移動させます。移動させた時間は黄...
アプリ

Windows11 フォルダ名、ファイル名の変え方

Windows11のフォルダ名、ファイル名の変更方法です。Windows10のように右クリックしても名前の変更が出てきません。では、Windows11ではどのようにするのでしょうか。フォルダ(もしくは...
スポンサーリンク
アプリ

【エクセル】 二重線(取り消し線)の方法

Excel(エクセル)の二重線(取り消し線)の方法をシェアします。基本は一重線ホームタブに標準で出ている一重線になります。青矢印の所が取り消し線(一重線)になります。文字を選択し、取り消し線のアイコン...
アプリ

LibreOffice Draw プロパティウインドウの表示

こんにちは。今回はLibreOffice Draw でプロパティウインドウの表示を紹介したいと思います。プロパティウインドウとは?画面右側に表示されるのがプロパティウインドウです。標準では表示されてい...
アプリ

LibreOffice Draw 図面の模写

こんにちは。今回はLibreOffice Draw で図面の模写を紹介したいと思います。紙の図面を模写したい会社には複数の図面などがあると思います。しかしそれらは紙で資料である場合が多く、データ化され...
アプリ

『Google フォト』ありがとう!!

スマホのmicroSDカードの不具合で新しいmicroSDに入れ替えることになりました。スマホの内臓ストレージに入っている画像を新しいmicroSDに移動させました。しかし、ファイル名に文字化けをおこ...
アプリ

エクセルからPDFに変換するとサイズが大きくなる

エクセルからPDFに変換するとサイズが大きくなるを原因と対策を紹介いたします。経験談:エクセルからPDFに変換最初、エクセルファイルを名前を付けて保存からPDF形式を選び保存しました。そうすると100...
アプリ

LibreOfficeユーザーが久しぶりにMicrosoft Officeを使用した感想

私はLibreOfficeユーザーですが、久しぶりにMicrosoft Officeを使用しました。Wordを使用したのですが、非常に使いにくかったです。LibreOffice Writerの知識で操...
アプリ

【WINDOWS】機種依存文字の見つけ方

機種依存文字の見つけ方を紹介いたします。機種依存文字と問題点機種依存文字は、特定のシステムや機器、あるいはプラットフォームに依存する文字のことを指します。①、②、③等の文字ですね。文字を入力した時に、...
アプリ

カレンダーのアラーム音設定

Thunderbird(サンダーバード)のカレンダーのアラーム音を標準で設定する方法を紹介いたします。Thunderbirdにはカレンダー機能があり、細かく予定を設定することが出来ますが、標準の設定で...
アプリ

Google スプレッドシート セルの書式をリセット

Google スプレッドシートのセルの書式のリセットについて紹介します。セルの書式A列ではフォントスタイル、フォントの色、太字、セルの色、セルの配置を変えております。今回の書式のリセットを行うとB列の...
スポンサーリンク