【FX】2021年8月2日~8月7日、ドル円為替予想 8月は円高アノマリー

FX

【今週のドル円分析】

今週の主な指標結果
日付時刻指標前回予想結果
7/26(月)23:00新築住宅販売件数72.4万件80.0万件67.6万件
7/27(火)21:306月耐久財受注(前月比)2.3%2.1%0.8%
23:00消費者信頼感指数128.9123.9129.1
7/29(木)3:00FOMC政策金利0.00-0.25%0.00-0.25%0.00-0.25%
 21:30GDP6.3%8.5%6.5%
7/30(金)21:30個人消費支出4.0%4.0%4.0%
  個人所得(前月比)-2.0%-0.3%0.1%
  個人支出(前月比)-0.1%0.7%1.0%

参照:JFX株式会社

ドル円1時間足:2021年7月26日~7月31日

先週の値幅内の動きになりましたが、先週の上昇を打ち消す流れで、高値切り下げ、安値更新の下落トレンドになりました。

指標結果の多くが低く長期金利低下パウエル議長のハト派発言(利上げにはほど遠い等)、アメリカでの感染者数の増加の懸念など、ドルが上がる要素はほとんどありませんでした。

テクニカル的には、4時間足での下降チャネルの上限タッチで叩かれた形となります。

4時間足

今週のレンジ

高値110.584円安値109.360円終値109.723円
先週より下落⇩(先週:高値110.594円、安値109.064円、終値110.537円)

【来週の為替予想】

1.アメリカの疾病対策センターによるマスクの着用を推奨の指示経済復帰への足枷ドル売りの要因

2.今週の指標結果が低かったパウエル議長の利上げには程遠い発言実経済の状況が回復まで遠いドル売りの要因

3.ADP雇用統計、貿易収支の予想は大幅に悪いドル売りの要因

4.4時間足での下降チャネル上限タッチでの下降、下限にはまだ遠い下落の可能性

来週の主な指標予想
日付時刻指標前回予想
8/2(月)23:00ISM製造業景況指数60.660.8
8/3(火)23:00製造業新規受注(前月比)1.7%1.0%
8/4(水)21:15ADP雇用統計(前月比)69.2万人65.0万人
 23:00ISM非製造業景況指数60.160.5
8/5(木)21:30貿易収支-712億ドル-740億ドル
8/6(金)21:30非農業部門雇用者数変化(前月比)85.0万人88.8万人
 21:30失業率5.9%5.7%

参照:JFX株式会社

来週から8月になり、8月は円高アノマリーになります。

上記の様にドル買いの要因が少ないので、8月アノマリーを考慮に入れると、大きな下落に繋がるかもしれないので注意したい所です。

来週の予想レンジ

目線:下目線
高値:110.6円安値:108.3円

ドル円 チャート予想

2021年8月2日~8月7日 ドル円予想 4時間足

黒枠のボックス(110.6円から108.3円)での動きを予想しています。

109.3円を割ってくるのであれば、ピンク色のチャネルを意識した動きを見ていきたいと思います。

また、109.3円で跳ね返され、110.5円付近で折り返されなければ、、逆三尊の形成にも繋がる可能性があり、大きく上昇すると見ています。

クイズを解いて勝率アップ!FXチャート&資金管理 実践トレーニング
ソーテック社
チャートが見える、読める!ライン分析、トレンド、ダウ理論、MACD、RSIを使って、チャートと資金管理をクイズ形式で、今後の相場を読むトレーニング本です!

Youtube動画

今週の収支はYoutubeに掲載しています。

【MT4】ABCインジケーター 自信作!?

ABCインジケーターという名前のシリーズでMT4のインジケーターを作成しています。興味のある方はご利用下さい(無料。メンバー勧誘などありません。安心してご使用下さい。SNSで宣伝してくれると嬉しいです)。まあまあの自信作揃いです。

Twitter

FXに関して呟いています。
是非、Twitterのフォローもお願いいたします。

<<前回の為替予想 次回の為替予想>>

FX
スポンサーリンク
フォローする
OPTY LIFE(オプティライフ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました