トイレに行ってトイレットペーパーを使おうと引き出したらすぐに切れてしまう場合ありませんか?
極薄のトイレットペーパーなどでは、すぐにトイレットペーパーを引っ張るとホルダーの圧力ですぐに切れてしまうことがあります。
使いにくくてストレスが溜まりますよね。
実は私の職場のトイレもそうなんですよね^^;。
そんな時には対処法があります。
それは下のようにホルダーのカバーを上に持ち上げることなんです。


すぐに切れてしまう場合、トイレットペーパーの薄さに理由がありますが、ホルダーのカバーの押さえる圧力が強いこともあります。
上記のようなホルダーの場合、上に持ち上げるとその場所でカチッと止まりますので、トイレットペーパーを引き出している間はカバーを押さえておく必要はないので安心して下さい。
是非、試してみて下さいね。
コメント