カーネーションは挿し木で増える

園芸

母の日に贈る花のプレゼントして有名なカーネーションですが、実は挿し木で簡単に増やすことが出来ます。

昨年の挿し木が成功したので、紹介したいと思います。

2021年8月7日

ダイソーの8号ポット(100円で購入できる一番大きいサイズの鉢)に挿し木した写真です。ピンク色と黄色の矢印のものがカーネーションの挿し木です。ピンク色の挿し木は立派ですが、今回紹介する方は黄色の矢印の方の少し頼りない状態の挿し木です。ちなみに水色の矢印はパプリカです。

2021年9月6日

パプリカは大きく育ち、カーネーションの方も根付いたのか蕾ができました。

2021年9月29日

先ほどの写真から1か月ほど経ったものですが、パプリカは実を作り成長しましたが、カーネーションは花をつけることなく枯れてしまいました。

2022年3月13日

一気に半年後の写真になります。パプリカは枯れ(右端にちらっと映っています)、カーネーションは伸びることはありませんでしたが、蕾を付けました。この後、開花するのですが、写真を撮り忘れていたようでありませんでした。

2022年4月26日

少しわかりにくいですが、カーネーションが一気に成長しました。カーネーションの開花時期は4月から6月というので、この時期に成長するんでしょうね。

2022年5月4日

大きく成長してきたのと、枯れたパプリカを片付けたかったので、別の鉢に植え替えました。ピントずれていますね^^;。

2022年5月27日

蕾をつけました。沢山の蕾です。ピントが合わせにくかったので、上方向から撮影。これでもピントが合ってない^^;。

2022年5月30日

開花しました。本当に生花とは思えない程、すごくきれいです。あんなに頼りない挿し木のものから、きちんと根付いて花を咲かせることが出来るのって驚きですね。

おわりに

挿し木する前に、1日ほど水に浸しておいたりしますが、今回は、切ってそのまま土に挿しました。挿した土も挿し木用のものではなく、ホームセンターに売られている園芸用の一番安い土です。これでも挿し木に成功できたので、カーネーションの生命力はすごいと思います。

ただ、いつ挿し木してといいというわけではなく、挿し木の時期としては、根付くことが出来る時期まで、今回のように遅くても8月までにしておくことが必要だと思います。

また、カーネーションにも種類があるので、すべてがこのように簡単に挿し木が成功するわけではないので、特殊なカーネーションの場合は、ネットで調べてみて下さいね。

みなさんも、もしカーネーションの生花を手に入れることが出来るのであれば、挿し木にして、次の年も楽しめるようにしてはいかがですか。次の年だけじゃなく、毎年、楽しむことが出来ますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました