WordPress

【WordPress】Twitterにアイキャッチ画像, Twitter Cardを作る『WP SSO CORE』

Twitterにブログに新規投稿したことをツイートしたいってことありませんか?それもアイキャッチ画像付きで。新規投稿したことをTweetすれば多くの人に記事を読まれますよね。今回は、てブログ更新の知ら...
WordPress

【初心者向け】WordPressのアイキャッチ画像とは?

ブログを新規作成するとき、文書メニューの中にアイキャッチ画像というのを設定するところがありました。あれは何でしょうか?名前から想像すると、アイキャッチ画像は、各ブログのメイン画像とか、記事のインデック...
WordPress

【WordPress 】吹き出し機能プラグイン『Word Balloon』

WordPressを使い始めて5日目ですが、吹き出し機能のプラグインをインストールしました。ブログを書くのがすごく楽しくなりました。文章も話している感覚になって書けてしまいます。今日はこの機能の紹介を...
スポンサーリンク
環境問題

海洋生分解性プラスチック

ヨッシー毎日新聞のWEBサイトで、政府、海洋プラに国際規格策定 ISOに提案へという記事が掲載されていました。見ましたか?はい、見ました。連日、環境問題のニュースが発信されていますね。ヨッシープラスチ...
環境問題

イオングループのスーパーの資源ごみ回収ボックスを利用する

みなさん、食品トレイ、牛乳パック、ペットボトル、缶などの資源ごみはどこに捨てていますか?市の分別のゴミとして、捨てていますか?私はスーパーの資源ごみ回収ボックスに持ち込んでいます。今回は、イオングルー...
節約アイデア

格安SIMのLINEモバイルを2年使用しておすすめする理由

みなさんは、スマホの通話のSIMはどの会社としていますか。大手のスマホの使用月額料は相変わらず高いですよね。電話通話するのも高いです。そんな私は2017年7月から『LINEモバイル』のSIMを使用して...
節約アイデア

【節約】洗濯乾燥機の電気代を節約する

こんにちは。今回は洗濯乾燥機の電気代の節約について話したいと思います。乾燥機で乾かすと、ふわふわした仕上がりになって、気持ちいいですよね。私の家の洗濯機には乾燥機はついていませんが、コインランドリーは...
WordPress

【WordPress】見出しのデザインを変更して読みやすくする

ブログを始めて、読みやすくするためにはどうすればよいかと思われたことはありませんか?読みやすくするためには、文章のまとまりを解りやすくする『見出し』が重要になります。もちろん、WordPressにも見...
生活と暮らし

マイバッグ、買い物袋の選び方 – レジ袋有料化に向けて

レジ袋の有料化のニュースが連日報道されています。おそらく多くの方は、マイバッグの購入の準備をされているのではないでしょうか。今回は、私のマイバッグとマイバッグの選び方を紹介しようと思います。是非、これ...
環境問題

北九州市 バイオマス製ゴミ袋 2020年より

北九州市がバイオマス製ゴミ袋を導入することを発表しました。街の美化活動などのボランティア用ゴミ袋から導入し、2020年度から、家庭用の指定ゴミ袋にも採用していくとのことです。バイオマスというのは動植物...
環境問題

レジ袋の有料化

2018年10月19日、環境省はレジ袋の有料化の義務付けなどの素案を出しました。実際の義務化は2020年以降になるそうです。レジ袋などは日本だけではなく世界中で使用され、プラスチックゴミとなっています...
WordPress

WordPressを使い始めて

昨日からWordPressなるものを使ってブログを開始しています。今までは大手のブログサイトに登録して、趣味としてブログを書いていました。大手のブログのサイトは、最初から初心者でもページをカスタマイズ...
スポンサーリンク