FX月間収支報告 – 2021年2月 – 含み損が少し解消

FX

2021年2月結果

2021年2月のFXの月間収支報告をします。

決済損益 122,600円
含み損益 -3,196,460円
スワップ損益 18,071円
月間損益 -3,055,789円

2021年2月FX収支

先月のドル円の振り返り

先月のドル円の値動き

高値106.691円、安値104.409円、始値104.769、終値106.567

ドル円4時間足

2021年1月の高値を割れることなく上昇し、昨年から続いた下降トレンドを抜けました。

エリオット波動は5波ですが、このように見ると3月も上昇が続いているので、5波以上もあるケースもありますね。

2021年2月のドル円の動きは、米国長期金利の変動によるものが大きかったです。10年国債、30年国債は2020年8月4日(0.52%、1.19%)から順調に上昇し、2021年3月5日の段階では(1.5%、2.3%)になっています。相関性を考えるなら、ドル円も8月から上昇してもと思いますが、利率をよく見ると、ドル円の底打ちした年始から利率が1段階上がっています。つまり、パンデミック前に戻るという期待から上昇したのではないでしょうか。

先月の投資の振り返り

トレンド転換でドル高になり、ロングを取っていれば負けることはありませんでした。

この振り返りを書いているのが3月5日になるのですが、現在108.06円。ここまで上がってくるのであれば、103、104円台の時に買っておけばよかったなと思います。

ただ、103、104円の頃は、100円割れてもおかしくないという周りの情報が多かったです。こういう状況でいかにエントリー出来るかが、投資で勝っていく上で重要になってくると思います。ノーポジ神話はありますが、戦略によっては、ホールドしていくのもありです。

次回、もし102、103円を付けるようなことがあれば、買っておきたいと思っています。

クイズを解いて勝率アップ!FXチャート&資金管理 実践トレーニング
ソーテック社
チャートが見える、読める!ライン分析、トレンド、ダウ理論、MACD、RSIを使って、チャートと資金管理をクイズ形式で、今後の相場を読むトレーニング本です!

[投資知識] 長期金利、FFレート

長期金利とは、金融機関が1年以上のお金を貸し出す際に適用する金利のことです。長期金利の動きは、住宅ローンの固定金利に大きな影響を及ぼし、それによってローンの返済額もかなり違ってきます。(SMBC日興証券より)

長期金利は、FOMCで決める金利(FFレート)とは異なります。

FFレートとは連邦準備銀行(アメリカの中央銀行)に預け入れる無利息の準備金(フェデラル・ファンド)が不足している銀行が、余剰の出ている銀行に無担保で資金を借りるときに適用される金利。(SMBC日興証券より)


【MT4】ABCインジケーター

[お知らせ]

2021年2月にインジケーターを3つ追加しました。3月以降は、インジケーターの案が無いので作成には至っておりません。


ABCインジケーターという名前のシリーズでMT4のインジケーターを作成しています。興味のある方はご利用下さい(無料ですので安心して下さい)。

こちらABCインジケーター

【MT4】ABCインジケーター 一覧 ~無料だけど自信作です~
作成したMT4用のインジケーターの一覧です。興味のある方はご利用ください。 「こんなインジケーターがあればいいな」と思うものがありましたら連絡下さい。簡単なものなら作ってみようと思います。 インジケー...

こんなインジケーターがあればいいなというアイデアがあれば、お知らせください。私が面白いなと興味を持てて、作成できそうであればチャレンジしたいと思います。

ガチ速FX 27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ"
ぱる出版
及川圭哉 30万を約3年で4億突破させた異才、月間1500pips超を安定して稼ぐ秀才などなど、「実戦で勝ちまくるトレーダー」を多数輩出、常勝トレーダー集団“FXism”主宰者によるデイトレ技術を初公開!
FX
スポンサーリンク
シェアする
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました